☆カフェユニゾン酒場営業への道 リニューアルオープンに向けた日々の記録、様子…まとめ読みはコチラ
2012年08月21日
蓮井幹生写真展「東北人」
2012年9月5日のからカフェユニゾンで開催する写真展は、
写真家・蓮井幹生の撮影した東北の人々のポートレートです。
蓮井幹生HP
http://mhasui.com/
2011年3月11日に起こった東日本大震災。
蓮井さんも4月の初めから、仙台から大船渡へと度々支援にいきました。
東北に足を運び、避難所に救援物資を届けるたびに、
被災者の方々が笑顔でありがとうといってくれる。
その時に思いついた一つの支援。それが、東北の人々の笑顔をデジタルカメラで撮影し、
それをプリントアウトし、親戚や友人に無事の知らせを届けることでした。
そのはがきの制作中に、笑顔だけでなく力強い表情に惹かれ、
白バックでポートレートとして撮影したのが、今回の写真「東北人」です。




あるがままの何の見栄も虚栄ない、強くたくましい顔。
このような顔を忘れてはならない、この方々の顔に真正面から向きあって、
これからの東北や日本を考えていこう、という写真展です。
9月11日(火)には、蓮井さんご本人が出演しトークするイベントも開催します。
(イベントに関して詳しくは→ http://cafeunizon.ti-da.net/e4032990.html)
ぜひご来場ください。
【プロフィール】
蓮井幹生 はすいみきお
東京都出身。アートディレクターを経たのち、独学で写真を学び、1988年の個展を機に写真家へ転向。
カルチャー誌で撮影をしたポートレイト作品が注目を集め、その後も着々と表現の幅を拡大し、
ストーリーを語りかける写真表現で厚い信頼を得る。
2000年、ユニクロのキャンペーンで初めてコマーシャル・フィルムを撮影。
その後CFカメラマンおよび演出家としても活動。ADC、ACC、TCC など受賞歴多数。
2009年「Peace Land」、2010年「詠む写真」がフランス国立図書館にコレクションされる。
【日時】
2012年9月5日(水)〜10月1日(月)
11:30〜22:00/入場無料
※9月11日(火)は、蓮井さんご本人も出演するイベントもあり。
イベントに関して詳しくは↓
Fukushima Compassion Live in Okinawa
【会場・お問い合せ】
カフェ ユニゾン
〒901-2201
沖縄県宜野湾市新城2-39-8 MIX life-style 2F
TEL&FAX:098-896-1060
E-mail:info@cafe-unizon.jp
twitter:@cafeunizon
facebook:http://www.facebook.com/cafeunizon
写真家・蓮井幹生の撮影した東北の人々のポートレートです。
蓮井幹生HP
http://mhasui.com/
2011年3月11日に起こった東日本大震災。
蓮井さんも4月の初めから、仙台から大船渡へと度々支援にいきました。
東北に足を運び、避難所に救援物資を届けるたびに、
被災者の方々が笑顔でありがとうといってくれる。
その時に思いついた一つの支援。それが、東北の人々の笑顔をデジタルカメラで撮影し、
それをプリントアウトし、親戚や友人に無事の知らせを届けることでした。
そのはがきの制作中に、笑顔だけでなく力強い表情に惹かれ、
白バックでポートレートとして撮影したのが、今回の写真「東北人」です。




あるがままの何の見栄も虚栄ない、強くたくましい顔。
このような顔を忘れてはならない、この方々の顔に真正面から向きあって、
これからの東北や日本を考えていこう、という写真展です。
9月11日(火)には、蓮井さんご本人が出演しトークするイベントも開催します。
(イベントに関して詳しくは→ http://cafeunizon.ti-da.net/e4032990.html)
ぜひご来場ください。
【プロフィール】
蓮井幹生 はすいみきお
東京都出身。アートディレクターを経たのち、独学で写真を学び、1988年の個展を機に写真家へ転向。
カルチャー誌で撮影をしたポートレイト作品が注目を集め、その後も着々と表現の幅を拡大し、
ストーリーを語りかける写真表現で厚い信頼を得る。
2000年、ユニクロのキャンペーンで初めてコマーシャル・フィルムを撮影。
その後CFカメラマンおよび演出家としても活動。ADC、ACC、TCC など受賞歴多数。
2009年「Peace Land」、2010年「詠む写真」がフランス国立図書館にコレクションされる。
【日時】
2012年9月5日(水)〜10月1日(月)
11:30〜22:00/入場無料
※9月11日(火)は、蓮井さんご本人も出演するイベントもあり。
イベントに関して詳しくは↓
Fukushima Compassion Live in Okinawa
【会場・お問い合せ】
カフェ ユニゾン
〒901-2201
沖縄県宜野湾市新城2-39-8 MIX life-style 2F
TEL&FAX:098-896-1060
E-mail:info@cafe-unizon.jp
twitter:@cafeunizon
facebook:http://www.facebook.com/cafeunizon
Posted by カフェユニゾン at 13:04│Comments(0)
│展示